例えば顔を見れば、その人の生き方が現れてきますよね。
個性派俳優など、若い頃はあまりイケメンではなかったとしても経験を積んで味がある顔になり、名わき役になる俳優はとても魅力的な人が多いと言えます。もちろん一般人でも笑いジワがあり、優しそうな人の笑顔は決してシワ=老化現象でマイナスにはならず、むしろシワの一本一本まで魅力的に見えるのではないでしょうか?
そして何が言いたいのかというと、顔に限った話ではなく、手相にもその人の生き方が現れるという訳です。
手相は生まれてから死ぬまでずっと同じ手相をしている。
そんなふうに勘違いしている人もいるかもしれません。
確かに指紋は一生変わらないからこそ、個人を特定する手段として利用されます。
ですが、指紋は変わりませんが、手相はその人の生き方によってどんどん変化していきます。
手相で金運がないと占いの結果で言われたからといって、努力する事を諦めてしまったら、結果通り儲ける事がなく、ずっと貧乏な生活が続く可能性大です。
しかし貧乏から抜け出したいと、昼も夜も働いたとしましょう。
そうする事で、実力が認められて出世する事が出来、そのまま独立した事によって稼ぎは今までの倍になった。
その場合は、占いをしてもらった時点と、仕事で成功しお金を稼げるようになった時点では、手相に変化が現れているはずです。
ですが手相が変化するのなら、今の事しか分からない。
未来が分からないのでは、手相を占ってもらう意味がないと思う人もいるかもしれません。
手相が変わり未来も変わる可能性はありますが、手相が変わらず予測通りの未来が訪れる可能性もあります。
占いの結果を信じたいなら、占いが当たるように努力を続け、占いの結果を信じたくないのなら、占いが外れるように努力を続けたらいいのです。
関連記事:
- None Found